12/2(土)14:00 糸島市の前原で鈴木淳さんのアーティストトークやります!
現在、糸島市の前原商店街にあるお店「atelier MOMENT TEXTILE」の奥スペースにて、オリジナル新作シリーズで個展中の鈴木淳さんの個展に合わせて、特別にアーティストトークイベントを12/2に開催します!!糸島and前原では貴重な機会!!
現在、糸島市の前原商店街にあるお店「atelier MOMENT TEXTILE」の奥スペースにて、オリジナル新作シリーズで個展中の鈴木淳さんの個展に合わせて、特別にアーティストトークイベントを12/2に開催します!!糸島and前原では貴重な機会!!
2023 天野百恵展「あまのもえあつめ」 galerie MOMENT/福岡
糸島市の前原エリアにある商店街のお店(atelier MOMENT TEXTILE)の奥のスペースをギャラリー化するプロジェクトの第一弾で過去作品の展示を行なっていました。展示期間は2023年4月〜11月までとロング期間の展示になりました。
天野百恵展「composite -moeamano exhibition-」art lounge(九大伊都蔦屋書店)/福岡
2023年7~9月に福岡市西区にできた九大伊都蔦屋書店さんのアートラウンジ(ギャラリースペース)で個展を行いました。新作の絵画と旧作を構成した展示を行いました。
前回は2021年に開催された糸島のローカルでありながらの国際芸術祭「糸島芸農」に今回も参加します。2年に1度の開催ですが、あっという間!
福岡ウォールアート2023という公募展で入賞をいただいた油彩作品が、大きく拡大されて福岡市/天神エリアの工事現場の仮囲いに登場しております。
9/22-24に福岡市のマリンメッセ福岡(ホールB)で開催されるアートフェア「アートフェアアジア福岡2023/ART FAIR ASIA FUKUOKA2023)に油彩作品1点出展されます。
2023年7月1日より、九大伊都 蔦屋書店さんのART LOUNGE/Art Wall(一番右奥のゾーン)にて天野百恵の作品展示が始まりました。
お知らせが展示初日になってしまいましたが、2023年5月17日〜23日まで、大阪/梅田の阪神百貨店8Fにて開催の「HANSHIN Art Meeting Vol.2」にHRDファインアートさんから出展しています。
我が家「くるくるハイツ」が福岡ローカルのDIYをテーマにした3分ミニ番組「部屋と、リリーと」に登場しました。
現在、糸島市の前原商店街のお店の奥スペースにて、小さめの過去作品の展示を行っています。
展示が観れる日時はお店のOPENに準じるので、随時インスタグラムアカウントでご確認をお願いいたします。
写真で見ると、はいはい知ってますよ、あのくるくるハイツのバスケットゴールね!て感じなのですが、結構大変な感じになりながら、ミニバスの高さ260cmから+45cmの305cmまで上げました!!
2/27まで糸島市の前原商店街エリアで開催中のイベント「前原そーつく商店街」で私の絵をキービジュアルに使っていただいています!
作品展示のお知らせです!Fukuoka Wall Art賞2022の受賞作家21人のグループ展が開催されます!1月後半半月ほど。受賞作品とは違った作品の展示です。
年末、ふと思い立ち小上がりを作りました。前々から、いまいち生活で活用がしづらかった玄関前空間(元土間)のスペース。小上がりを作ればどうにかなる気がしてきてから、ちょっとずつ色々調べて考えたりしていました。
以前私が作ったバスケットゴール、地面の部分がフラットじゃなくて色々やりづらさを感じていた息子がついに平らにしたいと言い出したので、以前玄関前にやったのと同じ手法で板を敷き詰める作戦に出ました。
突然ですが車の後部座席に折りたたみの机を作りました。非常に良い感じに出来て、私は天才かもしれない….とひとりで感動。