• ABOUT
  • ART
  • DESIGN WORKS
  • DAILY POST
  • CONTACT

moeama.net

芸術と暮らしの表現 / Art and Life expression

Menu
Search
  • Exhibition
  • Oil Painting
  • Watercolor Painting
  • Drawing
  • Projects
Close Menu
Filter Contents
Close Contents

Years

  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2014
  • 2013
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2008
  • 2007
  • 2005

Authors

  • moeama

Filter by Month

  • February 2023
  • January 2023
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020
  • February 2020
  • January 2020
  • November 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • December 2018
  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
  • February 2018
  • January 2018
  • December 2017
  • November 2017
  • October 2017
  • September 2017
  • August 2017
  • July 2017
  • June 2017
  • May 2017
  • April 2017
  • March 2017
  • February 2017
  • January 2017
  • December 2016
  • February 2016
  • January 2016
  • June 2014
  • February 2013
  • May 2011
  • March 2011
  • February 2010
  • January 2010
  • February 2009
  • February 2008
  • January 2008
  • February 2007
  • February 2005

Filter by Categories

  • 「むすめと保育園」シリーズ
  • ART
  • ART WORKS
  • blog
  • BOOKS
  • Crowdfunding
  • DESIGN WORKS
  • DRAWING
  • Drawing
  • EXHIBITION
  • Feeling And Thinking
  • House Renovation
  • Illustration
  • Information
  • MEDIA
  • Mindfulness
  • MOE Recommended
  • NATURE LIFE
  • OIL PAINTING
  • PROJECTS
  • Reports
  • TEDxFukuoka
  • Visit And Stay
  • WATERCOLOR PAINTING
  • くるくるハイツ
  • くるくる田んぼ2020
  • くるくる田んぼ2021
  • 教える仕事
  • 旅
  • 日々のこと
  • 糸島文化
  • 里山森とスープ

Filter by Tags

DIY / お知らせ / くるくるハイツ / くるくる田んぼ2020 / こども / ごはん / ご友人 / むすめと保育園 / ゆるイラスト / アーツプロジェクトスクール / アート / イベント / イラスト / クラウドファンディング / セルフリノベ / プロジェクト / ポートフォリオ / リノベーション / ワークショップ / 京都 / 内省趣味 / 古いもの / 古民家 / 古民家改修 / 子育て / 展覧会 / 川付の家 / 引越し / 思い出 / 旅 / 日々のこと / 活動報告 / 無農薬無化学肥料 / 片付け / 田舎暮らし / 節目 / 米作り / 糸島 / 育児 / 腰痛 / 自然農 / 自然食 / 見えない世界 / 読書
  • 【2/27まで】前原そーつく商店街で絵がのぼりになったり紙袋になったりしています!

    2/27まで糸島市の前原商店街エリアで開催中のイベント「前原そーつく商店街」で私の絵をキービジュアルに使っていただいています!

    2023-02-11
    ART, EXHIBITION, Information
  • 天神エリアにてFukuoka Wall Art Project 2022の受賞作品が仮囲いになっております!

    Fukuoka Wall Art Project 2022で入賞に選んでいただいた油彩作品の拡大印刷版が天神エリアの仮囲いに登場しております〜。

    2022-10-25
    ART
  • 東京・神田で開催中の「ニクイホドヤサシイ / 千の窓」展04に参加しています!

    東京都千代田区神田にある元額縁屋さんをリノベーションしたアート施設、優美堂さんで展覧会に参加しています!

    2022-04-13
    ART, EXHIBITION
  • 糸島芸農2021「続・身体尺度」ありがとうございました。

    糸島芸農 -糸島国際芸術祭2021「続・身体尺度(ヒューマンスケール)」、2021年10月16,17,23,24日の合計4日間の会期を終え、無事に終了しました。

    2021-10-31
    ART
  • ちくごアートファーム計画2020 「旅と恋愛」MEIJIKAN/福岡

    ちくごアートファーム計画2020 「旅と恋愛」MEIJIKAN/福岡 Group Exhibition [Chikugo Art Farm Project 2020] “Love & Journey” at MEIJIKAN/Fukuoka

    2021-09-11
    ART, ART WORKS, EXHIBITION
  • 秋の種2019-花の歌が聴こえる時代に-「I’m here /私はここにいる」 EUREKA エウレカ/福岡

    秋の種2019-花の歌が聴こえる時代に-「I’m here /私はここにいる」 EUREKA エウレカ/福岡 Group Exhibition [Seeds in Autumn 2019 -the Era of Flower Song-] "I'm here" at EUREKA/Fukuoka

    2020-04-25
    ART, ART WORKS, EXHIBITION, くるくるハイツ
  • 2018「藝術生活宣言ーだって楽しいんだもん!」 九州芸文館/福岡

    2018「藝術生活宣言ーだって楽しいんだもん!」 九州芸文館/福岡 Group Exhibition Kyushu geibun-kan/ Fukuoka

    2019-02-08
    ART, EXHIBITION
  • 2011 Group Exhibition unseal contemporary/東京

    2011 「激凸展」 Group Exhibition unseal contemporary/東京 東京のギャラリーunseal contemporaryで開催されたグループ展「激凸展」の出品作品です。パステルを使ったドローイング、吹きガラスの立体作品、羊毛フェルトを使った作品でのインスタレーション展示を行いました。自然を神として信仰するアニミズムと、生命をテーマにした作品です。

    2011-03-11
    ART, EXHIBITION

SEARCH

NEW POST

2023-02-11

【2/27まで】前原そーつく商店街で絵がのぼりになったり紙袋に...

2/27まで糸島市の前原商店街エリアで開催中のイベント「前原そーつく商店街」で私の絵をキービジュアルに使っていただいています!

2023-01-16

福岡市内にて作品展示のお知らせ「FUKUOKA WALL ART PROJECT アーティ...

作品展示のお知らせです!Fukuoka Wall Art賞2022の受賞作家21人のグループ展が開催されます!1月後半半月ほど。受賞作品とは違った作品の展示です。

2023-01-06

DIY記録:突然、小上がりを作る

年末、ふと思い立ち小上がりを作りました。前々から、いまいち生活で活用がしづらかった玄関前空間(元土間)のスペース。小上がりを作ればどうにかなる気がしてきてから、ちょっとずつ色々調べて考えたりしていました。

2023-01-06

DIY息子、バスケットゴールの下に板を敷く

以前私が作ったバスケットゴール、地面の部分がフラットじゃなくて色々やりづらさを感じていた息子がついに平らにしたいと言い出したので、以前玄関前にやったのと同じ手法で板を敷き詰める作戦に出ました。

2023-01-06

DIY記録:車の後部座席に折りたたみの机を作ったよ。

突然ですが車の後部座席に折りたたみの机を作りました。非常に良い感じに出来て、私は天才かもしれない....とひとりで感動。

2022-11-09

やりました!「なんだこれ?!サークル」ぶちょー、岩淵拓郎...

先日、勢いで決定した「「なんだこれ?!サークル」ぶちょー、岩淵拓郎さんと話してみる会」、無事ゆるりとくるくるハイツで開催されました〜。

EXIBITION

ちくごアートファーム計画2020 「旅と恋愛」MEIJIKAN/福岡


Group Exhibition [Chikugo Art Farm Project 2020] “Love & Journey” at MEIJIKAN/Fukuoka


福岡県筑後市の文化施設である、九州芸文館を拠点に筑後エリアの地域資源に注目しながら地域の方と一緒に展覧会を作り上げるプロジェクト「ちくごアートファーム計画」の展覧会「旅と恋愛」に出展しました。 >>


2021 Group Exhibition「精神の風景 ・○▲□」HRD FINE ART/京都


2021Group Exhibition「精神の風景 ・○▲□」HRD FINE ART/京都


2021年2月〜3月(会期延長により4月)にかけて、京都市にあるHRD FINE ARTさんでのグループ展に参加しました。2006年〜2014年まで約8年間拠点としていた京都での10年ぶりの展覧会参加ということで、京都を離れてからの自分と今の自分をつなぐようなイメージで展示を考えました。 >>

【テキスト版】TEDxFukuoka2018「リスクを恐れない人生はアートである」

2018年1月27日に福岡市科学館で開催されたTEDxFukuoka2018”INFINITE DIVERSITY”に登壇した時のプレゼンテーション。喋った内容のテキスト版も公開することにしました。

2020-08-23
MEDIA, Reports, TEDxFukuoka

2017年クラウドファンディング記録【子ども×古民家×アートな暮らしの場。糸島の里山に「くるくるハイツ」をつくります!】

2017年10月に行ったCAMPFIREでのクラウドファンディング。その時に作成したページを自分のサイトにも転載することにしました。

2020-07-01
Crowdfunding, くるくるハイツ

くるくるハイツ

2023-01-06

DIY記録:突然、小上がりを作る

年末、ふと思い立ち小上がりを作りました。前々から、いまいち生活で活用がしづらかった玄関前空間(元土間)のスペース。小上がりを作ればどうにかなる気がしてきてから、ちょっとずつ色々調べて考えたりしていました。

2023-01-06

DIY息子、バスケットゴールの下に板を敷く

以前私が作ったバスケットゴール、地面の部分がフラットじゃなくて色々やりづらさを感じていた息子がついに平らにしたいと言い出したので、以前玄関前にやったのと同じ手法で板を敷き詰める作戦に出ました。

2023-01-06

DIY記録:車の後部座席に折りたたみの机を作ったよ。

突然ですが車の後部座席に折りたたみの机を作りました。非常に良い感じに出来て、私は天才かもしれない....とひとりで感動。

2022-11-09

やりました!「なんだこれ?!サークル」ぶちょー、岩淵拓郎...

先日、勢いで決定した「「なんだこれ?!サークル」ぶちょー、岩淵拓郎さんと話してみる会」、無事ゆるりとくるくるハイツで開催されました〜。

2022-11-01

11/5 「なんだこれ?!サークル」ぶちょー、岩淵拓郎さんと話...

関西エリアを中心に、自由な思考と表現のための連続ワークショップ 「なんだこれ?!サークル」を行なっている岩淵拓郎さんをお招きし、お話をしてみる会を開催します。

2022-07-29

2F南の部屋改修じわじわ進行記録

1年以上改修を放置してしまった2F南の部屋、先日やっと腰壁の板張りを終えました!

2022-03-01

秋以降のお米進行….

近況でっす。秋以降、個人的な範囲で色々あってブログの更新まで気が回らず久々になってしまいました。。お米進行も稲刈りの途中で発信止まっていたし、どないなっとんのや!

2021-10-29

玄関前に板を並べてみる

玄関に土が入ってきて掃除が大変だなぁ。まぁ、コンクリ地面を草にしたいと思って土を運んで来てるのは自分なんですが....。

ART

【2/27まで】前原そーつく商店街で絵がのぼりになったり紙袋になったりしています!

2/27まで糸島市の前原商店街エリアで開催中のイベント「前原そーつく商店街」で私の絵をキービジュアルに使っていただいています!

2023-02-11
ART, EXHIBITION, Information

福岡市内にて作品展示のお知らせ「FUKUOKA WALL ART PROJECT アーティストグループ展」

作品展示のお知らせです!Fukuoka Wall Art賞2022の受賞作家21人のグループ展が開催されます!1月後半半月ほど。受賞作品とは違った作品の展示です。

2023-01-16
ART, EXHIBITION

やりました!「なんだこれ?!サークル」ぶちょー、岩淵拓郎さんと話してみる会

先日、勢いで決定した「「なんだこれ?!サークル」ぶちょー、岩淵拓郎さんと話してみる会」、無事ゆるりとくるくるハイツで開催されました〜。

2022-11-09
ART, くるくるハイツ

天神エリアにてFukuoka Wall Art Project 2022の受賞作品が仮囲いになっております!

Fukuoka Wall Art Project 2022で入賞に選んでいただいた油彩作品の拡大印刷版が天神エリアの仮囲いに登場しております〜。

2022-10-25
ART

PROJECTS

2016- くるくるハイツ|糸島

くるくるハイツは、シェアハウスやゲストハウス、田舎/里山/糸島暮らしのトライアルステイ、移住希望者の受け入れ支援、イベントスペースなどの機能を持った築93年の古民家です。

2018-12-08
PROJECTS

2012-2014 [space/moetacu] |京都

京都在住時代に、自宅の6畳和室スペースを活用して様々なテーマでの集まりを開催しました。

2016-02-12
PROJECTS

ABOUT


天野百恵/AMANO MOE

1982年福岡生まれ、糸島在住。アーティスト/美術家/デザイナー。古民家「くるくるハイツ」を拠点に子どもと暮らしながら、人々を巻き込んだ場作りなどクリエイティブな活動を展開。…もっと詳しく

Categories

  • 「むすめと保育園」シリーズ
  • ART
  • ART WORKS
  • blog
  • BOOKS
  • Crowdfunding
  • DESIGN WORKS
  • DRAWING
  • Drawing
  • EXHIBITION
  • Feeling And Thinking
  • House Renovation
  • Illustration
  • Information
  • MEDIA
  • Mindfulness
  • MOE Recommended
  • NATURE LIFE
  • OIL PAINTING
  • PROJECTS
  • Reports
  • TEDxFukuoka
  • Visit And Stay
  • WATERCOLOR PAINTING
  • くるくるハイツ
  • くるくる田んぼ2020
  • くるくる田んぼ2021
  • 教える仕事
  • 旅
  • 日々のこと
  • 糸島文化
  • 里山森とスープ
Information, Visit And Stay, くるくるハイツ

くるくるハイツの訪問・滞在受け入れについて 2022.11更新

天野百恵による自宅古民家活動「くるくるハイツ」の訪問と滞在者受け入れについてのアナウンスページです! くるくるハイツは、元々はプライベートな空間である自宅を開いていく可能性にチャレンジするオルタナティブな暮らし実践の古民家です。

2019-11-09

MEDIA

2021-04-16

京都での展覧会、無事終了しました&イン...

2020-08-23

【テキスト版】TEDxFukuoka2018「リスクを恐れな...

2020-07-17

「秋の種2019」の記録集が届きました!

2020-04-25

「住み開き 増補版」(ちくま文庫)にくる...

2019-01-16

【福岡・佐賀】📺2019/01/18(金) 情報番組「ア...

FIND ME ON

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube

HOUSE RENOVATION

DIY記録:突然、小上がりを作る

年末、ふと思い立ち小上がりを作りました。前々から、いまいち生活で活用がしづらかった玄関前空間(元土間)のスペース。小上がりを作ればどうにかなる気がしてきてから、ちょっとずつ色々調べて考えたりしていました。

2023-01-06
House Renovation, くるくるハイツ

2F南の部屋改修じわじわ進行記録

1年以上改修を放置してしまった2F南の部屋、先日やっと腰壁の板張りを終えました!

2022-07-29
House Renovation, くるくるハイツ

玄関前に板を並べてみる

玄関に土が入ってきて掃除が大変だなぁ。まぁ、コンクリ地面を草にしたいと思って土を運んで来てるのは自分なんですが....。

2021-10-29
House Renovation, くるくるハイツ

直径140cm円形ダイニングテーブルを作ってみました記録。

人がたくさん来たり住んだりすることもある、我が家くるくるハイツ。 (現在コロナということもあって大人数の訪問はストップしておりますが、ちょこちょこ出入りあり....)

2021-06-19
House Renovation, くるくるハイツ

納屋の木材置いてるスペースの片付けビフォーアフター

先日やっとついに、雑然と木材(主に廃材)を放り込んでいただけの納屋のスペースの片付けを行いました。玄関前空間の床材を買っても、置ける場所が無いといかんので...というのが理由。

2021-04-14
House Renovation, くるくるハイツ

玄関収納作り、大体出来てきた記録

以前「玄関収納最初の一歩」という記録を書いていたのだけど、その後玄関収納やっとそこそこ完成まで進めることが出来ました。

2021-04-14
House Renovation, くるくるハイツ

2F南の部屋改修ビフォーアフター(途中)

くるくるハイツの2F南側の部屋のリノベ作業を進めました記録….!まだ完了していないけど…。 ビフォー写真、前の入居者さんが塗ったクリーム色のペンキを白に塗り直します。天井も半端に塗って止まっているので、全部白にします。あと、壁がボロボロなので、漆喰しあげにします。 アフター写真。腰壁の板張りは未完….! 別の角度からのビフォー。この部屋は光もよく入り我が家の中では1番良いお部屋です。ゲスト用なので、使える人は1組のみ、先着順でありますが….。 別角度のアフター。白くなりました。こっちの側は腰壁の板仕上げは無しで、足元も漆喰仕上げにしております。 日頃、壁を作ったり床を作ったりしている系の改修が多いので、塗装をがっつりやるのは初でした。大変だけど楽しい。 終わらない古民家リノベは今後も延々と続きます….!

2021-04-14
House Renovation, くるくるハイツ

リフレッシュ気分のちょこちょこDIY。

無限に存在する、家の改修。最近あまりやれてなかったのだけど、ちょこちょことやれることをやるのも楽しい感じ。

2020-12-21
House Renovation, くるくるハイツ

BOOKS

2020-08-17

マインドフルネスの練習。WEEK3「つなぎ言葉...

2020-08-07

マインドフルネスの練習。WEEK2「痕跡を残さ...

2020-07-31

次世代必須教養、愛着….!「マンガでわ...

2020-07-28

マインドフルネスの練習を始めます。WEEK1「...

Feeling And Thinking

2021-05-17

何を探し、何を見つめるか。

悪い面を探せば悪い面は際限なく見つかる。 良い面を探せば良い面は際限なく見つかる。

2021-01-29

人生とか煌めきとか。

少しずつ色んなことが分かりかけて来るような。 人生は、自分と出会いたい誰かに出逢う為の旅なのかもしれないね。

2020-10-07

アイデンティティとシングルマザー

以前とある社交場で、シングルマザーとしてのアイデンティティを輝かせて活動してる歳上の女性と出会ったことがある。

Tags

DIY (52) お知らせ (41) くるくるハイツ (126) くるくる田んぼ2020 (8) こども (69) ごはん (10) ご友人 (44) むすめと保育園 (41) ゆるイラスト (43) アーツプロジェクトスクール (9) アート (61) イベント (43) イラスト (41) クラウドファンディング (16) セルフリノベ (50) プロジェクト (34) ポートフォリオ (10) リノベーション (49) ワークショップ (15) 京都 (17) 内省趣味 (11) 古いもの (12) 古民家 (39) 古民家改修 (23) 子育て (32) 展覧会 (43) 川付の家 (14) 引越し (11) 思い出 (11) 旅 (7) 日々のこと (94) 活動報告 (12) 無農薬無化学肥料 (11) 片付け (20) 田舎暮らし (64) 節目 (15) 米作り (15) 糸島 (66) 育児 (11) 腰痛 (10) 自然農 (9) 自然食 (7) 見えない世界 (8) 読書 (7)

CATEGORY

  • 「むすめと保育園」シリーズ (42)
  • ART (44)
  • ART WORKS (13)
  • blog (27)
  • BOOKS (6)
  • Crowdfunding (1)
  • DESIGN WORKS (1)
  • DRAWING (2)
  • Drawing (1)
  • EXHIBITION (27)
  • Feeling And Thinking (8)
  • House Renovation (34)
  • Illustration (43)
  • Information (39)
  • MEDIA (13)
  • Mindfulness (3)
  • MOE Recommended (5)
  • NATURE LIFE (32)
  • OIL PAINTING (7)
  • PROJECTS (2)
  • Reports (24)
  • TEDxFukuoka (2)
  • Visit And Stay (1)
  • WATERCOLOR PAINTING (2)
  • くるくるハイツ (98)
  • くるくる田んぼ2020 (8)
  • くるくる田んぼ2021 (5)
  • 教える仕事 (1)
  • 旅 (1)
  • 日々のこと (23)
  • 糸島文化 (4)
  • 里山森とスープ (2)

Popular Posts

  • 「死ぬまでにやりたいことリスト100」を考えた。 「死ぬまでにやりたいことリスト100」を考えた。
  • くるくるハイツの訪問・滞在受け入れについて 2022.11更新 くるくるハイツの訪問・滞在受け入れについて 2022.11更新
  • 2013年に体験した鶏屠殺ワークショップレポートagain 2013年に体験した鶏屠殺ワークショップレポートagain
  • 【2/27まで】前原そーつく商店街で絵がのぼりになったり紙袋になったりしています! 【2/27まで】前原そーつく商店街で絵がのぼりになったり紙袋になったりしています!
  • 9/25日曜に息子がマルシェ出店します@糸島の古民家「うみかえる」 9/25日曜に息子がマルシェ出店します@糸島の古民家「うみかえる」

INSTAGRAM

[instagram-feed]

TWITTER

Follow @moeama

@moeamaさんのツイート

Archive

Illustration

2019-07-16

校区のマスコットキャラクターデザインに挑...

2019-04-11

むすめと保育園ログ 2019/03 ラスト分!

2019-03-06

むすめと保育園ログ(ほぼ1ヶ月分まとめ)...

2019-02-07

むすめと保育園ログ 2019/02/04

2019-02-07

むすめと保育園ログ  2019/01/28

クリエイティブとは何か。問いと、自分なりの答えを、行動で示していくこと。変化していく時代に向けて、問いを投げかけ続けること。その中でいつも手応えを探っていくこと。

ABOUT


天野百恵/AMANO MOE

1982年福岡生まれ、糸島在住。アーティスト/美術家/デザイナー。古民家「くるくるハイツ」を拠点に子どもと暮らしながら、人々を巻き込んだ場作りなどクリエイティブな活動を展開。…もっと詳しく

CONTACT

お仕事のご相談
取材などのお問い合わせ
contact@moeama.net
090-4488-7117

CATEGORIES

  • 「むすめと保育園」シリーズ (42)
  • ART (44)
  • ART WORKS (13)
  • blog (27)
  • BOOKS (6)
  • Crowdfunding (1)
  • DESIGN WORKS (1)
  • DRAWING (2)
  • Drawing (1)
  • EXHIBITION (27)
  • Feeling And Thinking (8)
  • House Renovation (34)
  • Illustration (43)
  • Information (39)
  • MEDIA (13)
  • Mindfulness (3)
  • MOE Recommended (5)
  • NATURE LIFE (32)
  • OIL PAINTING (7)
  • PROJECTS (2)
  • Reports (24)
  • TEDxFukuoka (2)
  • Visit And Stay (1)
  • WATERCOLOR PAINTING (2)
  • くるくるハイツ (98)
  • くるくる田んぼ2020 (8)
  • くるくる田んぼ2021 (5)
  • 教える仕事 (1)
  • 旅 (1)
  • 日々のこと (23)
  • 糸島文化 (4)
  • 里山森とスープ (2)

TAGS

DIY お知らせ くるくるハイツ くるくる田んぼ2020 こども ごはん ご友人 むすめと保育園 ゆるイラスト アーツプロジェクトスクール アート イベント イラスト クラウドファンディング セルフリノベ プロジェクト ポートフォリオ リノベーション ワークショップ 京都 内省趣味 古いもの 古民家 古民家改修 子育て 展覧会 川付の家 引越し 思い出 旅 日々のこと 活動報告 無農薬無化学肥料 片付け 田舎暮らし 節目 米作り 糸島 育児 腰痛 自然農 自然食 見えない世界 読書

GALLERY






芸術と暮らしの表現 / Art and Life expression

Follow Me

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
  • Copyright © 2020 Moe Amano All rights reserved