天野百恵による自宅古民家活動「くるくるハイツ」の訪問と滞在者受け入れについてのアナウンスページです!
くるくるハイツは、元々はプライベートな空間である自宅を開いていく可能性にチャレンジするオルタナティブな暮らし実践の古民家です。
ここ数年はコロナや近隣の駐車問題もありイベントなどは自粛していましたが、訪問や滞在者(1泊〜シェア暮らし)の受け入れを随時行なってきました。最初は特にルールも無く、連絡があった人を基本的に受け入れる体制だったのですが、様々なトラブルも経験し(^^;)、少しずつ自分にとってもストレスが無いようにガイドラインなどをアップデートしている今日この頃です。
くるくるハイツへの滞在は、下記のような方の受け入れを歓迎しております。
- くるくるハイツの主旨に共感する人
- 天野百恵に興味がある人
- 田舎暮らしのライフスタイルの実際を体験したい人
- 掃除や片付けが好きな人
- 子どものいる暮らしを体験したい人/子どもが好きな人
- 猫好きな人
- DIYやリノベーション、米作りや畑に興味がある人/やりたい人
- 草刈りや山の整備や片付け、掃除が好きな人
- 不便を楽しめる人
- 開拓意欲のある人
- 地域の方々へのリスペクトを持ち積極的に関われる人
- 自力で考えて動ける人
また、車などが無いと不便な環境なのですが、駐車スペースに限りがあるので移動手段については随時しっかり相談をさせていただく必要はあります。
向いていないと思われる方はこちら。
- ただシェアハウスやゲストハウスとして滞在したい人
- 虫・猫・子どもがダメな人
- 掃除や片付けをしない人
- 受け身な人
- 冬の寒さや夏の暑さなどの不快さ、雨漏り・野生動物など自然の脅威、田舎の不便さを許容できない人
- 自分のライフスタイルのこだわりが強い人
基本的に、シェアハウスやゲストハウス”的な”ことをやっていますが、厳密な意味ではシェアハウスでもゲストハウスでも無い(収益事業としてサービスを提供しているわけではない)のは個人的重要ポイントです。素晴らしいおもてなしや快適な環境などを価値として提供しているわけではありません。
あくまでも個人の家/暮らしがベースなので、私自身の生活がしんどい….となった場合はご利用のお断りや退去のお願いなどもする場合があります。滞在者は掃除や家のメンテナンス/アップデートも含め一緒に快適な暮らしを作っていく姿勢で関わっていただけると嬉しいです!
また、庭や家の中での小規模〜中規模のイベント開催も受け付けています。糸島はそういったスペースがいくつもあるし、我が家はアクセスもあまり良くないし駐車できる場所もあまり無いので、魅力的ではないかもですが〜〜。一応受け付けています。
他、宿泊以外のドロップイン的な利用も応相談です。とにかく家を活用して可能性が広がるならいいな、自分の生活が破壊されない範囲で…..!というようなスタンスなので、企画の持ち込みなども歓迎しています。
家の改修や維持管理にお金がかかるので、色んな人に活用いただき、家自体もどんどん良くなっていく循環を作っていけるといいなと思っています。お手伝いやドネーションも随時歓迎です。
設備について
- 個室
- Wi-Fi(光回線)
- オーブンレンジ
- オーブントースター
- 炊飯器
- 調味料
- 冷蔵庫
- お風呂/シャワー
- 洗濯機
- 扇風機/灯油ストーブ
- 薪ストーブ
- 駐車場(要相談)
- 駐輪場
- 原付
- 自転車
※個室以外はシェアです!
【アメニティ関連】
設備としてお使いいただけるもの:食器洗剤、ハンドソープ、トイレットペーパー
個人で用意いただくもの:シャンプー、リンス、ボディソープ、ティッシュペーパー、洗濯洗剤
お問い合わせのタイミングによって受け入れの状況は随時変化するので、滞在受け入れが可能かどうかについては、その都度状況をお伝えしていきます。
*新型コロナウィルス関連ガイドライン
感染状況を踏まえ、ゲスト到着後数日はフィジカルディスタンス/換気を行う場合があります。
体調不良時、咳が出ている時は室内でもマスクの着用をお願いします。
*その他注意点
極力、地球環境に優しい暮らしを心がけています。特にゴミは可能な範囲で分別/リサイクルをしているので、分別がややこしいです。そのあたりがんばっていただく必要があるかもです。
*契約について
くるくるハイツは基本的には天野百恵の個人宅です。通常はプライベートな空間である家を開いていく試みとして運営しています。通常のゲストハウス/シェアハウス/賃貸住宅ではないので、賃貸借契約などは行いません。住民票を移動する必要がある場合など、便宜上書類を作成することはありますが、特に滞在期間については状況に応じて常時変動するものとします。何かしらの理由で、退去や利用のお断りをお願いする場合は、1ヶ月以上長期滞在者の場合は極力早めの伝達で双方の話し合いにより退去日確定、話し合いが出来ない場合は即時退去をお願いすることもあります。ご理解ご協力をお願いいたします。
(長期:契約1ヶ月単位)
個室:30,000円/月 +光熱費・維持費15,000円(合計4.5万)
個室以外:20,000円/月 +光熱費・維持費15,000円(合計3.5万)
荷物置きなどの固定費:要相談(個室確保以外)
(短期)
個室:1泊 2,000円 1week 13,000円
個室以外:1泊1,500円 1week 10,000円
<+aヘルプ割:付きっ切りで教えなくてもやれるレベル。片付け含む>
家のことをガッツリめに手伝ってくれる方は滞在費の割引をします!細かい部分は相談で決めていこうと思いますが、大体の目安は下記の通りです。やることは常に山盛りなので、割引関係なく手伝ってくれるのは日々歓迎です….!!
・DIY/作業ヘルプ(家の改修,草木メンテ,大掃除,薪の調達や準備,納屋の整理など)
・託児ヘルプ(食事の準備+提供+風呂+掃除と片付け+時間通りに寝せるなどセット)
1コマ3hくらい(午前or午後)
10コマヘルプ:家賃半額
20コマヘルプ:家賃全額
10コマ=30h/半日10回 or 5日
20コマ=60h/半日20回 or 10日
※1コマ600円、割引は1コマ単位でOK。別途光熱費と維持費はかかります。
※他、ライフスタイルや要望に応じて諸々応相談!
これらの内容をご理解いただいた上で、興味がある・話を聞きたい・滞在してみたい….という方は、下記のお問い合わせフォームからご連絡ください。状況などを把握した上で一度お話をさせていただき、細かい部分などを確認した上で検討や調整を進めていければと思っています。
https://forms.gle/S7qu9M1Zf5ctCSSs7